
OUR PURPOSE
唯一無二の鴨体験を
提供すること
私たちは
紀州鴨をお客様に
体験していただくことを通して、
お客様や鴨中華そば楓で働く
スタッフ同士から
「笑顔の輪」が広がるように考え、
行動します。
[お約束]
関わる全ての人を大切にします
私たちはとことん鴨に精通します
美しいは美味しいと心得ます







Special Kishu duck Chuka Soba
紀州鴨の丸鶏と真昆布、ネギ、生姜、リンゴにじっくり火入れをして旨味を抽出した濃密スープに和歌山県湯浅の九曜むらさきと岡直三郎の日本一しょうゆをブレンドした芳醇なかえし、鴨脂を合わせております。自家製麺は細ストレート麺か手もみの太麺からお選びいただくことができます。トッピングは鴨ロース、鴨モモ、焼きネギ、三つ葉、白髪ネギと酢橘です。特製ではトッピング各種増量と鴨つみれ、あじ玉が追加になります。


Special Kishu duck clam salt soba
紀州鴨のスープと九十九里の地蛤のスープをブレンドした旨味の強いスープに粟国の塩、モンゴル岩塩を使用したかえし、鴨脂を合わせております。自家製麺は細ストレート麺か手もみの太麺からお選びいただくことができます。トッピングは鴨ロース、地蛤、穂先メンマ、ベビーリーフ、アーリーレッド、紫カイワレ、鴨蛤オイルです。特製では鴨ロース、鴨モモ、鴨つみれ、あじ玉が追加になります。


Special Kishu duck paitan tsukemen
紀州鴨のみを強火で炊き続けて乳化させた超濃縮スープに九曜むらさきと日本一しょうゆをブレンドした芳醇なかえし、鴨脂を合わせております。自家製麺はライ麦配合の平打ち麺です。トッピングは鴨ロース3枚、鴨モモ1枚、九条ネギ、アーリーレッド、ベビーリーフです。別皿にはちみつミントソース、粟国の塩、酢橘です。特製では鴨ロース、鴨モモ、鴨つみれ、あじ玉が追加になります。


Special Kishu duck mixed soba
ライ麦配合の自家製手もみ麺を紀州鴨白湯スープ、ぶどう山椒鴨オイル、九曜むらさきと日本一しょうゆのかえしで混ぜ合わせたまぜそばです。トッピングは鴨ロース、鴨モモ、鴨ひき肉と八丁味噌の肉みそ、焼きネギ、玉ねぎ、アーリーレッド、ベビーリーフ、比内地鶏卵黄、刻みネギ、酢橘です。特製では鴨ロース、鴨モモ、燻製鴨ロース、焼きネギ、あじ玉が追加になります。


紀州和歌山の太田養鶏場でのびのびと丁寧に育てられた紀州鴨のみを使用しています。丸鶏のまま直送され、店内の“源工房”で捌いた新鮮な鴨肉です。

紀州鴨と三元豚、真昆布、国産野菜のみで長時間かけてじっくりと炊きあげた滋味深い鴨スープです。鴨脂と合わせることで旨味が膨らみます。

化学調味料、保存料、着色料などを使用せず、素材の味を活かして調理を行っております。食べることを通して身体が悦ぶような商品提供を心がけております。

醤油発祥の地といわれる、和歌山県湯浅の金山寺たまり醤油九曜むらさきと、岡直三郎商店の日本一しょうゆ濃口、再仕込、たまりをブレンドした香り高く奥深い味わいのかえしです。

Homemade noodles (straight・temomi)
「春よ恋 生一本」「もち姫」「はるきらり」をブレンドしたツルッと喉越しの良いもちもちの麺です。ストレートは細麺、手もみは太麺です。小麦粉の香りをお楽しみください。

Duck fillet (Thigh,breast,meatball)
◎モモ 紀州鴨のモモ肉を幽庵炭火吊るし焼きにしております。
◎ロース 紀州鴨のロースを低温でコンフィし、炭火で吊るし焼きにしております。
◎つみれ 紀州鴨の挽肉に刻み葱、刻みレンコンを練りこみ、蒸し焼きにしております。
◎ロース 紀州鴨のロースを低温でコンフィし、炭火で吊るし焼きにしております。
◎つみれ 紀州鴨の挽肉に刻み葱、刻みレンコンを練りこみ、蒸し焼きにしております。

オーブンで焼き上げ、鴨モモを焼いた幽庵地に漬け込み旨味を入れております。

柔らかい穂先の部分を使用したメンマです。

半熟のゆで卵を有機丸大豆醤油とチャーシューのタレ、真昆布のダシに丸二日間漬け込んでおります。

山形県産の「つや姫」を使用しております。当店のスープとも相性抜群です。

飲用水、スープ、麺にいたるまで、ナノバブル水素水を使用しています。ナノバブル水素水は、口あたりが良く、素材の旨味を引き出します。

当店では、お客様にお食事を愉しんでいただくために、お客様を笑顔でお迎えし、笑顔でおもてなしをし、笑顔でお見送りすることを大切な使命と考えております。
メニュー 一覧



Drink
※メニューは予告なく変更になる場合がございますので、店頭にてご確認ください。